幸町地域活動協議会

地域活動協議会は、地域住民が中心になり、幸町連合振興町会や幸町地区社会福祉協議会など様々な団体が協力してつくる協議会です。幸町地活協の活動に関する情報をお知らせします。

幸町なにわ探検クルーズ

今日は地域間交流活動の「幸町なにわ探検クルーズ」の日でした。
午前11時集合、受付チェックのあと12時出航のスケジュールで、乗船時間は約90分間です。
暖かい晴天の下、笑い声と歓声の続く楽しい時間でした。

f:id:saiwaicho:20160321234911j:plain
早々と集合時間の1時間前に湊町リバープレイスに集まった皆さんです。



f:id:saiwaicho:20160322171456j:plain

本日実施の「なにわ探検クルーズ」は申込人数が事前の計画予想より大幅に増えましたので、5月に2回目を実施し、申込みをして頂いた皆さん全員に地元を流れる道頓堀川を始め、大阪中心部を流れる川々を船に乗って、船から大阪を眺めながら地域間交流に参加していただくことになりました。

f:id:saiwaicho:20160322175315j:plain
道頓堀川に入ると、船の窓と屋根が開放されます。

f:id:saiwaicho:20160322175337j:plain
道頓堀川の途中で屋根や窓のないクルーズ船とすれ違いました。

f:id:saiwaicho:20160322175400j:plain
看板も船から見ると違って見えます。

卒業式(堀江中学校)

大阪市立堀江中学校」の卒業式が本日挙行され、217名の3年生が南堀江高台の堀江中学校から旅立ちました。
f:id:saiwaicho:20160311194341j:plain
f:id:saiwaicho:20160311193742j:plain

昨日の府立高校の入試に続いて今日は卒業式と、卒業生の皆さん誠にお疲れさまでした。

f:id:saiwaicho:20160311200241j:plain
名前を呼ばれた一人一人が、順次壇上に登檀し校長先生より卒業証書を受けとる姿は凛々しく晴れやかなものでした。

「誇り、理想、笑顔」の校訓を心に秘めた卒業生の皆さんに、輝かしい未来が身近に来ていることを感じます。新たに踏み出す進路の場で各自が全力を尽くして下さい。

56期生、卒業おめでとう!

日吉小学校ふれあい「歌声喫茶」

日吉小学校教育教育協議会「はぐくみネット」主催の「ふれあい『歌声喫茶』」が本日2月7日午後2時から日吉小学校多目的教室で開かれました。
f:id:saiwaicho:20160207162224j:plain

日吉小学校校区の地域(日吉、高台、千代崎、幸町)から地域の方々、各連合町会長、また 地域の日吉幼稚園、日吉小学校、堀江中学校からも園長先生や教務主任、教頭、副校長、校長先生方も参加されました。

(後方からの会場の様子)
f:id:saiwaicho:20160207164726j:plain

今日のコーディネーター、MCは幸町の高橋さん。幸町3丁目東振興町会の次期会長の谷さんもマイクを持って美声を聞かせて頂きました。
しかし、何と云っても堀中の教頭先生の美声には心が洗われました。

(全員に配布されます歌詞集)
f:id:saiwaicho:20160207162922j:plain

(準備をしていただいたPTA役員の方々)
f:id:saiwaicho:20160207162751j:plain

カラオケがなかった青春時代、その頃流行った歌声喫茶を甦らせる楽しいひとときでした。

今年で6回目の歌声喫茶です。参加された皆さん、来年も元気でお逢いしましょう。

堀江中学校区小中3校合同 音楽コンサート

今日(2月6日)は大阪市立堀江中学校体育館で堀江中学校区小中3校※音楽コンサートが開かれました。
大阪市立堀江中学校吹奏楽部、大阪市立日吉小学校ブラスバンド・グラブ、大阪市立堀江小学校生涯学習ルームコーラス“ホーリーA”と子どもたちの3グループによる音楽コンサートです。

プログラム表紙です。
f:id:saiwaicho:20160206134129j:plain

f:id:saiwaicho:20160206153900j:plain



初めは日吉小学校の登場です。4年生から6年生まで34名の編成です。
f:id:saiwaicho:20160206153934j:plain


続いて堀江小学校は生涯学習ルームコーラスの皆さんと児童の皆さんとのコラボです。
f:id:saiwaicho:20160206154105j:plain


そしていよいよ堀江中学校の登場です。大阪府吹奏楽コンクール北地区大会金賞、大阪府アンサンブルコンテスト金賞の実力校の演奏です。現在は1年生・2年生25名の編成です。
f:id:saiwaicho:20160206154151j:plain


フィナーレは参加者全員で「ふるさと」を歌いました。
f:id:saiwaicho:20160206154703j:plain


今日の催しは第1回目です。主催された「大阪市立堀江中学校元気アップ事業」の皆さんには、楽しい時間を提供してして頂きました。素晴らしい催しありがとうございます。

是非、来年以降も継続して頂きたいですね。

1月29(金)は浪速区の消防関係団体の新年会でした。

f:id:saiwaicho:20160202135902j:plain

そこでは、昨年行われた大阪市消防局の「警防技術錬成会」で、浪速消防署が最優秀賞で25消防署の中で第1位の栄冠を得たこと、また年初1月6日の「大阪市出初式」でその技術を披瀝したことの紹介がありました。

f:id:saiwaicho:20160202135118j:plain

写真はその栄養の最優秀賞旗で、署員のスキルの高さと団結の証しです。
浪速区民の誉れとして浪速消防署の栄誉を称賛したいものです。

「なにわづ会」新年会

1月18日は「なにわづ会※」の新年会が開かれました。
浪速区地域振興会傘下の11の連合振興町会会長の親睦会

官公庁からは浪速区のスリートップ(浪速区長、浪速警察署長、浪速消防署長)が揃って出席し、区地域振興会と関係の深い区社会福祉協議会や区コミュニティー協会からもトップ(局長、事務長)が出席されました。そして区内の各地域活動協議会からも会長の代表が出席されました。

f:id:saiwaicho:20160119154238j:plain
(大原警察署長の挨拶)

f:id:saiwaicho:20160119154428j:plain
(磯渕消防署長の挨拶)

また、連合振興町会の連合女性部長の皆さんも、区役所の事務局の課長や課長代理、係長の方々も参加されました。

連合町会長の私たちには、これからの地域活動の活性化や地域課題の解決に資するための有意義なコミュニケーションの場となりました。

集団登校

三学期が始まり数日経つと、小学校に通う子供たちには、いつもの日常生活が戻ってきます。

f:id:saiwaicho:20160115214249j:plain
f:id:saiwaicho:20160115213915j:plain
(あみだ池筋に架かる「幸西橋」の東端を北に向かって渡っています。)

幸町の小学生は道頓堀川を渡り「大阪市立日吉小学校」に通学しています。幸町の北の端を心斎橋方面から大正橋の方面に、東西に流れる道頓堀川には、幸町の東端から、大野病院の南には「住吉橋」、なにわ筋には「西道頓橋」、高台筋には「幸橋」、あみだ池筋には「西幸橋」、新なにわ筋には「汐見橋」、そこから幸町通りを少し西へ向かうと、そこには「日吉橋」が架かり、幸町には合わせて6つの橋があります。

子供たちは、 毎朝「住吉橋」を除く5つの橋を渡って登校しています。朝の登校は地域で纏まって班を構成し、班の中から最上級生が班長に就いて班員をまとめています。


f:id:saiwaicho:20160301091211j:plain
(上とは別の班です、この班は高台筋を北へ「幸橋」に向かって「幸町通り」を横断しています。)

幸町連合振興町会を構成する各振興町会には複数の班が設けられ、子供たちは班単位で所定の集合場所に集まり、所定の時間になると班長を先頭に2列に並んで集団登校をスタートします。

これに対応して、各振興町会は「見守り隊」を編成し、毎朝子供たちが安全に登校できるように、幸町の全ての班について、見守り活動を行っています。

寒い日も暑い日も、雨の日も風の日も、見守り活動に早朝より参加していただいている防犯「見守り隊」の皆さん、いつもありがとうございます。